Hint

介護サービス・在宅医療

デイサービスを知ろう

孤立感の解消や、介護者の負担軽減のために

デイサービスを知ろう

デイサービスって何だろう?

デイサービスは、要介護・要支援認定を受けた方が利用できる「通所介護」等のことです。
介護が必要になっても自宅での生活を続けていけるように、デイサービス事業所へ通い、機能訓練や健康チェック、入浴・食事その他の日常生活上の介護を受けられます。自宅にこもりきりで寂しい……といった孤立感の解消や、心身機能の維持、家族など介護者の負担軽減などを目的としています。

デイサービスで利用できること

デイサービスは、1日型・半日型があり、どちらの場合も事業所の車で送迎してくれます。デイサービス事業所では、機能訓練や健康チェック、入浴・食事・排泄の介助など、日常生活上の介護を受けられます。職員と一緒に体や頭を使ったゲームをしたり、生花や将棋、囲碁など、レクリエーションや趣味を楽しむ場を提供しているところもあります。

要支援1・2の方

横浜市通所介護相当サービス

デイサービス事業所へ通い、受けられるサービスです。

 

要介護1〜5の方

通所介護

定員19人以上のデイサービス事業所へ通い、受けられるサービスです。

地域密着型通所介護

定員18人以下の小規模なデイサービス事業所へ通い、受けられるサービスです。

療養通所介護

定員18人以下で常に看護師による観察が必要な方のデイサービスです。

認知症対応型通所介護(※)

認知症の方が、少人数で家庭的な雰囲気の中で受けられるサービスです。

(※)認知症対応型通所介護は、要支援の方もサービスを利用することができます。

 

 

費用はかかるの?

デイサービスの自己負担額は、費用の1〜3割です。事業所の提供するサービスの内容に応じて入浴サービス、栄養改善サービス、口腔機能向上サービスなどを利用した場合の加算(介護保険サービス)や食費、日常生活費等といった費用(介護保険外サービス) がプラスされます。

自己負担1~3割+食費+日常生活費

要介護度、利用時間、利用するデイサービスの種類、お住まいの地域区分によって金額が異なるので、費用の詳細が気になる場合は事前に相談しましょう。

デイサービスを利用するには

デイサービスは、明日から利用したい!と思っても、すぐに利用できるわけではありません。要介護・要支援認定を受けるためには、地域ケアプラザ地域包括支援センター区役所(高齢・障害支援課)で申請をすることが必要です。

地域ケアプラザのページでは、お住まいの住所から、担当する地域ケアプラザを検索できます。

step1相談 step2申請 step3要介護(支援)認定 step4ケアプランの作成を依頼 step5契約 step6利用

▶︎申請をする地域の地域ケアプラザ(地域包括支援センター)を探す

認定がお済みの方も、契約の手続きが必要になるため、少しでも気になったら早めに担当のケアマネジャーや地域ケアプラザに相談してくださいね。

関連記事

  1. 「特別養護老人ホーム」ってどんなところ?

    特別養護老人ホームってどんなところ?

    • 介護サービス・在宅医療
  2. 「住まい」の困りごと相談

    住まいの困りごと相談

    • 介護サービス・在宅医療
  3. 介護サービスにかかる「お金」のハナシ

    介護サービスにかかる「お金」のハナシ

    • 介護サービス・在宅医療
  4. 介護保険ってなに?

    介護保険ってなに?

    • 介護サービス・在宅医療
  5. 「訪問介護」を知ろう

    訪問介護を知ろう

    • 介護サービス・在宅医療
  6. 在宅医療を知ろう

    在宅医療を知ろう

    • 介護サービス・在宅医療